3000m級の名峰で囲まれ静かにたたずむドロミテ・スーパースキーエリア屈指の高級リゾート、ゼルデン。オリンピックも開催されたこの街ではゲレンデ設備はもちろん、ゲレンデ外でも充実のウィンターバケーションを提供してくれます。

■コースレベル表 | |
---|---|
スキーパス(6日券) | 231.50ユーロ |
シニアパス料金 (男性65歳以上、女性60歳以上) |
191.50ユーロ |
リフト・ゴンドラ数 | 34基 |
コース総延長距離 | 146km |
最大標高差 | 1900m |
初級コース | 35% |
中級コース | 40% |
上級コース | 25% |

チロル最深の谷エッツタールの入り口から40kmほど南の谷奥に標高1370mのゼルデンがあります。スキーエリアは街の両端のゴンドラからアクセス、エリアのトップが標高3300mあるので、実に標高差2000mもの規模で、中斜面が氷河に向かって広がるレイアウトのとても良いスキーエリアです。目玉はレッテンバッハ、ティエッフェンバッハの最奥の2箇所の氷河。この氷河ゲレンデでは毎年10月にワールドカップの初戦が開催されている事でも有名。中級者から上級者まで満足できるスケールを誇ります。

滞在中1日はオーバーグルグルへ

ゼルデンと共通リフトパスで滑ることができるオーバーグルグルスキー場はゼルデンからバスで約20分の距離です。オーバーグルグルとホッホグルグルの大きく2つのエリアに別れ、ロングコースからコブ斜面、オフピステと1日で様々な斜面をお楽しみいただきます。エッツの谷の奥に位置していて、ホッホグルグル山頂からの谷の景色も見どころです。
ゼルデンのスキーサファリ

アイスバーン混じりのハードなバーンに悪戦苦闘。でも、最奥の氷河エリアに辿り着くと、雪質は最高!ロングクルージングターンを気持ち良く楽しめました。ホテル主催のスキーサファリでは、ゼルデン出身のホテルスタッフのクレイジーな滑りにびっくり。いつものスキーガイドとは、一味違った一日を楽しめました。
谷田部 明子様・西口 敦子様(東京都)