パッケージプラン

TOP > パッケージプラン > 南チロル屈指の名峰オルトレス、チェベダーレ、グランゼブルを訪ね歩く壮大な氷河とパノラマロングトレイルの旅10日間

南チロルBコース
南チロル屈指の名峰オルトレス、チェベダーレ、グランゼブルを訪ね歩く壮大な氷河とパノラマロングトレイルの旅10日間

このツアーのハイキングレベル
レベル3、4
募集人数
10名限定
最少催行人数
8名

Aコース

イタリアのロンバルディア州、トレンティーノ・アルトアディジェ州そして周辺のオーストリア、スイス国境に近く聳える4,000m級のオルトレス山塊と南チロルの山岳風景が広がります。かつてはオーストリア領であった南チロル地方は、戦後イタリアに帰属されましたが、オルトレス山塊の南側ではドイツ語圏の文化、歴史が色濃く残っています。オルトレス(3,905m)を筆頭にグランゼブル(3,859m)、モンテ・チェヴェダーレ(3,769m)など氷河を頂く高山の、この地域でしか出会えない風景に迫ります。ロンバルディア州のボルミオ方面からは、カサッテイ小屋(3,269m)に滞在し南、西側からのオルトレス山系の絶景を存分に南チロル地方まで360 度の絶景を満喫します。 後半はヴァル・ディ・ソルダから最も美しい西、北斜面からのオルトレス山系の大パノラマを存分に堪能します。また、冬には雪で閉ざされてしまうイタリアからスイス、オーストリアへと結ぶウンブライル峠(2,503m)、ステルヴィオ峠(2,757m)など風向明媚な峠からの絶景トレッキングルートを歩けるのも感動ものです。そして南側のソルダ渓谷からマルテッロ渓谷経由でヴェノスタ渓谷までの縦走トレッキングへ。オーストリア国境に聳えるヴァレ・シュナーレスの氷河をはじめチロルのピークを眺めながらツアーを締めくくることができます。他のヨーロッパアルプスのそれとは一味違った氷河、稜線、草原、湖水そして地元の暮らしぶりに迫る風景をじっくりとご体験いただけます。

2020年シーズン
出発日 成田発料金
AI10DA
中部・関空発料金
AI10DA N K
7/4(土)~7/13(月) ¥485,000 ¥490,000
7/24(金)~8/2(日) ¥472,000 ¥477,000
  • ※上記は2 人部屋を2 名様で利用する場合の1 名様の料金です。※成田発着が羽田発着となる場合があります。
  • ※燃油サーチャージが別途かかります(目安は2019 年12 月現在¥21,800 ~ ¥30,600)
  • ※ 1 人部屋追加料金は¥50,000(シングルルーム)、¥72,000(ツインのシングルユース)です。通常シングルルームはシャワーのみとなります。部屋数に限りがあるためご案内できない場合もございます。
  • ※ツインルーム利用時でもホテルによってはシャワーのみとなる場合があります。
  • ※日本各地からの国内線が特別料金(片道¥10,000 ~)にて利用可能です。
  • ※ビジネスクラスは特別料金(往復¥350,000 ~)、プレミアムエコノミークラスは特別料金(往復¥140,000 ~)利用可能です。ご希望のお客様はお問合せください。
  • ※日程表に記載したハイキングコースや日中の行動は、天候、残雪、ルート・コンディションなどにより変更となる場合があります。従って行動時の山岳交通機関の交通費は旅行代金に含まれず現地で実費購入します(目安:約200 ユーロ)。
  • ※含まれていないお食事(昼・夕)は同行スタッフが実費(目安合計:約140 ユーロ)にてご案内します。
  • ※現地空港到着時・出発時に待機時間が長くなる場合があります。
日程 内容 食事・宿泊地
1 午前:羽田または成田・中部・関空 ミラノへ(途中降機地あり)
夕刻:ミラノ空港着 係員がお出迎えし専用車 にてボルミオへご案内します。
夜:ボルミオ着 係員がホテルへご案内いたします。 
  • なし
  • 機内食
  • 夕食


ボルミオ泊
2 ボルミオ滞在 アルタヴァルテリーナ周辺の展望トレッキングへご案内します。
専用車 でヴァル・フォルニへ。フォルニ氷河に迫る絶景の周回コースのハイグレイシャートレイルへご案内します。
【歩行:約5 時間、歩行標高差:登り約480m 下り 約480m】
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


ボルミオ泊
3 専用車 でヴァル・ファルヴァ経由ヴァル・ディ・チェデックへ。ジープを利用してチェデック湖まで移動します。モンテ・チェヴェダーレ(3,769m)、チーマ・ソルダ(3,376m)を眺めながらカサッティ小屋(3,269m)を経由してチーマ・ソルダの山頂に登頂します。北側はソルダ方面の大氷河に覆われた景観が広がります。天候に恵まれれば夕景、星空、朝焼けを楽しむことができます。
※1泊分の荷物だけザックに入れてトレッキングとなります。
【歩行:約2 時間 歩行標高差:登り約300m 下り約300m】
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


カサッティ小屋泊
4 朝:朝食後、ピッツイーニ小屋経由、ゼブル峠(3,010m)を越えてベッタレッリ小屋(2,878m)へご案内します。名峰モンテ・ゼブル(3,535m)直下に迫ります。
午後はファルヴァ渓谷を歩きながらヴァル・ファルヴァへ下山します。専用車 でボルミオまで戻ります。
【歩行:約8 時間 歩行標高差:登り約300m 下り約1,000m】
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


ボルミオ泊
5 朝:チェックアウト後、専用車 でステルヴィオ峠(2,758m)へご案内します。オルトレス山系を西側から眺めながらトラフォイまでのパノラマトレッキングへご案内いたします。トラフォイの山頂駅からロープウエイで下山します。
【歩行:約3 時間 歩行標高差:登り約100m 下り約650m】
夕刻:係員がトラフォイのホテルへご案内します。  
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


トラフォイ泊
6 朝: トラフォイからオルトレスの西側山頂に迫りながら、ソルダ渓谷との分岐になるスティエルベルグ経由でラガンダ(ソルダ)まで縦走します。
夕刻: 係員がソルダのホテルへご案内します。
            【歩行: 約7 時間 歩行標高差:登り約750m 下り約750m】
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


ソルダ泊
7 ソルダ渓谷滞在 ソルダ渓谷、ヴェノスタ渓谷周辺の展望トレッキングへご案内します。オルトレス山系の北側からの景観とチロルのエッツターラーアルペン、シュナルツタールの絶景をお楽しみください。ソルダ~ヒンターグラットヒュッテ~ランゲンシュタイン~ソルダの周回ロングトレイルへご案内します。
【歩行:約5 時間 歩行標高差:登り約800m 下り約800m】 ソル
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


ソルダ泊
8 ソルダからチェッタミラノ小屋(2,581m)小屋へゴンドラで上がります。チーマヴェルターナ(3,545m)、ラーザー氷河とオルトレス山系の氷河を見上げながら東側のヴァレ・マルテッロ経由で広大なヴェノスタ渓谷までのパノラマトレッキングをご案内します。終了後は専用車 でソルダへ戻ります。
【歩行:約4.5 時間 歩行標高差:登り約550m 下り約700m】
  • 朝食
  • なし
  • 夕食


ソルダ泊
9 早朝:ソルダ発 専用車 にて途中、レイジア湖畔経由でインスブルックまたはミュンヘンへ
午後:インスブルックまたはミュンヘン空港発 羽田または成田・中部・関空の各空港へ
  • 朝食
  • 機内食
  • なし


機中泊
10 午前:羽田または成田・中部・関空着  
募集人員: 10 名限定 最少催行人員: 8 名
食事: 朝食8 回、昼0 回、夕食7 回(到着日は軽夕食となります)
利用航空会社: ルフトハンザドイツ航空、オーストリア航空、フィンランド航空、アリタリア- イタリア航空
利用予定ホテル: ホテルパレス、サンロレンツオ(ボルミオ)、カサッティ小屋(チェヴェダーレ峠)、ベラヴィスタ(トラフォイ)、ホテルゼブル、ホテルユリウス(ソルダ)
※現地到着時のミラノ空港から帰国時のインスブルックまたはミュンヘン空港まで、アルプスウエイスタッフが添乗及びガイドいたします。

ページトップへ

  • 電子パンフレットアルプスウェイの各種パンフレットがブラウザー上でご覧になれます。
  • オーダーメイドの旅